ガンバレルーヤ初の冠番組「冠ルーヤ」がスタート!
山陰の街を舞台に、ガンバレルーヤが1泊2日の移住体験をする情報バラエティ。
今回はお宿で海の幸・山の幸を使った豪華な夕食の続きからスタート!マネージャーも宴に参加し「大山の夜にcheers」! 翌朝は豪円湯院の湯どうふの朝食に心もほっこり!そこで、まさかの番組スタッフ卒業を発表!3人からのサプライズプレゼントも! 悪天候にも負けず、大山の特産品「ブロッコリー」の収穫体験へ!デカいブロッコリーに思わず「グッドブロッコリー」! お楽しみに!
寄りたかった自販機はまさかのトマト!? スパルタ指導を受けるトマトのお味はいかに!? 続く美人の湯、有福温泉ではよっちゃんのイタズラにまーちゃんブチギレ!? 最後はみなさんお待ちかねの記念企画! 番組ではおなじみのジョージとアンノが腕をふるった料理を準備! なぜもっと早く作らかなった?まさかの腕前に一同驚愕! さらに過去1年間を振り返るクイズも出題!大盛り上がりの30分!
島根県江津市編がスタート! 営業年数がガンバレルーヤと同期のお店でいだたく、新鮮野菜のプレートを、腹ペコのまーちゃんが食べて食べて食べまくる! 道の駅では、立派な食材を前にまさかの怪奇現象の発生に恐怖!? 俺が揚げたコロッケも登場!お見逃しなく?
鳥取県琴浦町ラスト! 琴浦町を代表する銘菓の工場に潜入。 できたてホカホカおまんじゅうを堪能していると、ご当地CMの歌姫登場で現場はコンサート状態に!? ラストは世界的に有名な熱波師による最高にホットなサウナ体験で、整いまくる三人!! 雪の中よっちゃんが昇天寸前で現場は騒然!?お見逃しなく!!
琴浦町で一泊過ごしたガンバレルーヤ。 朝ご飯にハマチの漬け丼を堪能した後は、早速いちご狩りに向かうグルメ回! モーツァルトを聞かせて育てるいちご農園でよしこ劇場開幕! 現場を恐怖の渦に陥れる!? さらに、「あご」を使ったサクサクご当地カツカレーでランチのはずが、まーちゃんとまさかのつながりが発覚!?お楽しみに!
今回も鳥取県琴浦町で週末移住。 白バラ牛乳グッズのかわいさに大興奮の三人。 大山の湧き水で育った琴浦グランサーモンの養殖場を訪問し、エサやりでまーちゃんが大失敗!? 道の駅で購入したサーモンを使ってクッキング・・・のはずが、なぜか制限時間10分で大慌て! 料理は無事完成するのか!?「ミキュイ丼」とは一体!?お見逃しなく?
海と山に囲まれたグルメの町・鳥取県琴浦町編がスタート!パワースポットとして知られる「鳴り石の浜」で祈ったよっちゃんの願いが爆速で叶う!?牛骨ラーメンの名店では、あの歌姫とのつながり発覚で神回確定!さらに皆大好きご当地ドリンク・白バラ牛乳の工場見学では、可愛いマスコットキャラ登場でなぜか阿鼻叫喚!?お見逃しなく‼「ミキュイ丼」とは一体!?お見逃しなく!!
益田市編ラストは初詣からスタート。階段を上がった神社で子供たちを待ち伏せ!サプライズの出会いは成功なるか?さらに、カープファンが集うお好み焼き店でランチ!小さな看板娘の登場で、身も心もほっこり!最後は、山の中をバギーで爆走!クセが強いオーナーに3人苦戦!?無事にコースをまわることは出来るのか?春に行ってみたい益田市の魅力がギュッと詰まった30分!
今回は地元食材を使った料理からスタート。酒粕とチーズを使った牛鍋に一同大絶賛!さらに、ガンバレルーヤが地元PR大使に就任!初めての名刺交換でよっちゃん失態!?最後はお年玉をかけたカルタ対決!予想以上の盛り上がりで勝負は進み、怒号が飛び交う事態に!?果たして冠ルーヤカルタ女王に輝くのは誰だ?最後まで目が離せない30分!
前回に引き続き、乗馬体験が出来るさんさん牧場からスタート。色の変化が楽しめるレモネードを頂く3人だったが、馬のあるものを使っていることを知り困惑!?さらに、夕飯と一緒にいただくクラフトビールを購入。まーちゃんが初めて喉ごしを覚える!お試し住宅に戻り五右衛門風呂を楽しむ…はずが緊急事態!激熱のお風呂に悪戦苦闘!果たして気持ちよくお風呂に入ることはできるのか?
今回から島根県益田市編がスタート。 いま話題の昭和を感じるうどん自販機が登場。 気になる内部を大公開のはずが、思わぬトラブルで大慌て? 懐かしの味に大興奮! さらに、サラブレッドで乗馬対決! 甲冑を着て武将のように乗りこなせるか? 車内トークではよっちゃん母に生電話!なぜか餅を大量発注!? たくさんの動物が登場し、癒されること間違いなしの30分!