ガレッジセールの冠番組。ゆるりブラ旅をお届け!
▽静岡県 御殿場市を巡る旅へ ▽元首相の岸信介の自宅として建てられた「東山旧岸邸」を見学。 建築家 吉田五十八の晩年の作品としても知られる近代数寄屋建築の邸宅の美しさにガレッジ感動! ▽隣接する和菓子屋「とらや工房」で地元の食材にこだわった季節の手作り和菓子をいただく ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします!
▽埼玉県八潮市&草加市を巡る旅へ! ▽まるでパズルのような立体消しゴムを製造している「株式会社イワコー」へ!消しゴムの組み立てに挑戦するも大苦戦!? ▽草加といえばお煎餅!「草加煎餅丸草一福」で煎餅の手焼きを体験!ポイントはリズム感?? ▽草加市伝統産業展示室「ぱりっせ」で高品質な草加レザーに触れる&レザークラフト体験にも挑戦! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽埼玉県八潮市&草加市を巡る旅へ! ▽宇宙一!?のクレーンゲームセンター「エブリデイとってき屋 東京本店」でちょっと珍しいクレーンゲームに次々挑戦!童心に返りガレッジも大興奮!店内でカレーの試食も!? ▽まるでパズルのような立体消しゴムを製造している「株式会社イワコー」の工場を見学!精巧に作られているパーツに仰天の連続 ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽東京都江東区の最新スポットを巡る旅へ! ▽ことし3月にオープンしたばかり!話題の新スポット「イマーシブ・フォート東京」へ!ハラハラドキドキのアクションに巻き込まれたり、突然ステージに上がりダンスを披露したり…。「人生、全とっかえ。」の完全没入体験を満喫する! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽東京都江東区の最新スポットを巡る旅へ! ▽常設展示を新しくした「日本科学未来館」では没入感のある大型スクリーンで地球環境をさぐる旅へ!自分事として未来の地球を考える ▽ことし3月にオープンしたばかり!話題の新スポット「イマーシブ・フォート東京」へ!名探偵シャーロック・ホームズの世界に完全没入体験! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽東京都江東区の最新スポットを巡る旅へ! ▽常設展示を新しくした「日本科学未来館」で未来の社会課題を自分事として考える!最新ロボットとのふれあいで癒され、自らの未来“老い”も体験! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽今回の旅は千葉県 山武市へ ▽「山武杉」を使った家具作りをおこなう「Studio Kirin」で木目の美しい家具やインテリアを見学 ▽「九十九里海の塩プロジェクト」では丁寧な手作業から作り出される塩の美味しさに驚愕! ▽「守屋酒造」ではオリジナルラベルの日本酒で乾杯! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽番組放送開始から祝5周年!6年目がスタートする今回の旅は千葉県 山武市へ ▽自然の景観を活かした釣り堀り「釣りパラダイス」でブラックバス、トラウト、コイ釣りに挑戦!釣り師川田、自慢の腕前は見せられるのか!? ▽山武市が誇る「山武杉」を使った家づくりをおこなう「石井工業」へ!木のぬくもりを感じながらオリジナルネックレスづくりを体験 ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽茨城県筑西市・桜川市のスポットを巡る旅!今回は桜川市へ! ▽「つくばチョウザメ産業」が廃校した小学校のプールを再利用しておこなっているチョウザメの養殖現場を見学! ▽「古民家カフェレストラン スタージョン」ではチョウザメの魚肉&キャビアを贅沢に使った丼を喰らう! ▽酒蔵「西岡本店」でまさかのアート見学!?最後はこだわりの日本酒で乾杯! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽茨城県筑西市・桜川市のスポットを巡る旅へ ▽前回に引き続き、広大なテーマパーク「ザ・ヒロサワ・シティ」(筑西市)内に今年オープンした「ユメノバ」で様々な展示を見学!貴重な鉄道車両や飛行機、歴代の消防車などが続々登場! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします
▽茨城県筑西市・桜川市のスポットを巡る旅へ ▽広大なテーマパーク「ザ・ヒロサワ・シティ」(筑西市)を楽しむ!日本庭園も特徴的な「廣澤美術館」では特別展を巡り、ランチは超絶品タータルステーキハンバーグ&自家栽培バナナを使ったジュースをいただく!そして今年オープンした「ユメノバ」へ潜入! ▽今週もガレッジセールのゆるり旅をお届けします