BBQ芸人で、自身もキャンプに魅せられている たけだバーベキューが、アウトドア/キャンプの達人たちを訪れ、その魅力を徹底的に掘り下げます!
今回は、アルミコンテナやあらゆるボックスをカスタムし、新たなキャンプスタイルを確立し注目を集める、先駆者zibecampさんが登場! 利便性と魅せる収納を意識したボックスは自身のズボラな性格から誕生したそう。 格好良さはもちろん、収納のアイデアやカスタムのコツまで初めての人でも参考になるアイデアが満載。 キャンプのシーンやスタイルに合わせてカスタムするボックスは一見の価値あり!
テントなし!イスなし!テーブルなし!インストラクターMichiが教えるブッシュクラフト入門編! 今回は女性ソロキャンパーを応援するサイト、キャンパイルの代表でブッシュクラフトの資格をもつMichiさんが登場! そんなMichiさんを交えて今回はブッシュクラフト入門編をお届け。
今やキャンパーにとって欠かせない存在の車。 多くのキャンパーにとって車は移動手段だけではなく共に旅をする、まさに相棒ともいうべき存在。 今回は、そんなキャンパーから多くの支持を集める憧れの1台「ランクル」を大特集。 専門店として50年以上ランクルを見てきたFLEX協力のもと、ランクルの系譜から仕様まで徹底解説。
今回は、桜の季節にしか楽しむことができない、カヌーで絶景花見キャンプへ! 番組初回で、グラマラスなキャンプスタイルを紹介してくれたmarimariiさんが再び登場。 ヴィンテージ感を残しつつ、最新のアイテムを取り入れたmarimariさんの最新のテントサイトもたっぷり。 男性が思わず憧れる、焚き火周りにも注目!
今回は、誰でも簡単にできるズボラ飯が人気のキャンプインフルエンサー・マツさんが登場! マツさんのキャンプスタイルは肩肘張らない、ミニマムに完結するキャンプスタイル。 最小限でこだわりの詰まったキャンプサイトを披露。 さらに代名詞とも言えるズボラ飯は、最小限の食材・調味料・調理器具で作る誰でも再現可能なレシピ。
今回は、薪を割って、割って、割りまくる、薪割り特集! 京都府南丹市で手割り専門の薪店「熾びと(おきびと)」を営む河合亮太さんが登場!実は、河合さんは斧1本で年間40トンもの薪を割る薪割りが大好きな薪人。
今回は、初心者も、中級・上級者も必見!キャンプ専門店のリユース商品という選択肢を考えてみませんか?これからキャンプを始めようと思っている方はどうしてもキャンプギア一式を揃えようと思うとかなりの出費になりますよね? しかも新品ギアを買っても、自分のスタイルが確立するにつれて自然に使わなくなるということもあります!