博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。
今回は博多の伝統を支える街、中洲川端エリアを番組初登場オズワルドの2人と巡ります。 博多の総鎮守お?田さんで出会った人たちとのほのぼのロケで心癒されるオズワルド。 噂の彼女との行方が気になるオズワルド伊藤をよそに、大吉はまさかの年内スキャンダル急浮上で大ピンチ!? そんな大吉が「あまり知られたくない」という華丸秘密の大好物とは!? ほとばしるずぶずぶ感で名店の刺激的な新作アイスを食す華丸だが…
ゲストに椿鬼奴と森三中・黒沢かずこを迎え八女市を巡る。飲食店を営む親子と出会いたこ焼きをいただく事に。すると息子さんが、有名店の元料理長である事が判明。さらに母親が身につけていた最新機器に驚愕。その後アンテナショップでは湯たんぽ靴という珍しい商品を発見。続いて八女市の伝統工芸館へ。ここで鬼奴と黒沢が手すき和紙作りを体験。そしてフルーツの名産地という事で、巨大選果場を見学し高糖度のみかんをいただく。
ゲストに陣内智則を迎え、北九州市戸畑区を巡る。 まずは、100年の歴史がある駄菓子店へ。 店主の字が、自分と似ていると指摘する華丸。実際に比べてみたところ…? 続いて路地裏にある花屋さんでは、その隠れすぎる理由に一同納得。 野球用品専門店では、審判用グッズに興味津々。さらに意外なグッズも発見!? 北九州名物のクセになる味のから揚げを実食。 最後は何度か訪れたお米屋さんへ。さまざまなものが出てきて…?
ゲストに陣内智則を迎え、北九州市八幡西区陣原を巡る。 中に和菓子が入っている謎のパンを発見。陣内が絶賛したその中身とは? 続いて年季の入った食堂へ。その創業年に驚愕する。 シミュレーションゴルフ練習場では陣内が店のオーナーに個人指導をしてもらうが、あまりに没頭してしまい華大も苦笑い。 様々な飴を作っている会社では北九州ならではの味付けをした金平糖が登場。味の想像もつかない金平糖を恐る恐る試食する。
ゲストに中川家を迎え、晩秋のうきは市を巡る。 町を代表するインスタ映えパワースポット浮羽稲荷から街ぶらをスタート。 近くの柿畑でもぎたての柿を味わう。そして100年続く老舗ラムネ店を訪問。 ラムネとサイダーの違いを知る。 さらに、豆腐大好き芸人・華丸のレーダーが反応。 名水が自慢の吉井町の豆腐店で絶品の寄せ豆腐を堪能する。 また、行列必至の大人気パン屋さんを訪問し、パン職人のあるあるトークに一同驚愕する。
ゲストに中川家を迎え朝倉市甘木エリアを巡る。まずは甘木鉄道甘木駅。 鉄道大好きの礼二は車内アナウンスを体験させてもらうなど、3人を尻目にテンション爆上がり!続いて訪れた畳店では畳ラッパーという人物と出会う。そこで飛び出した事実に若干の不安を覚えるも、彼が歌うラップに心奪われる。その後、畳ラッパーがオススメする日本酒バルへ。次々と出てくる料理の美味しさに大興奮。ついには日本酒の飲み比べを始めてしまい…
ゲストに藤井隆を迎え筑紫野市をぶらり。開始直後から藤井ワールドが全開。独特の着こなしで登場した藤井に華大が振り回される展開に。立ち寄った珈琲店では、新感覚のオリジナル商品に一同感激!その後のパン屋さんでは、気になる商品を発見。テイクアウトして近くの河川敷で食べることに。沈みゆく夕日を見ながら食べるパンは格別だが、ロケも後半、お腹がパンパンの状態に。そんな中伺っただしの名店でまさかのおもてなしが…。
ゲストに藤井隆を迎え春日市を巡る。訪れたのは、もなかの種の製造工場。珍しい商品を試食。続いて体操クラブへ。小学生のスゴ技に大興奮。3人も挑戦するが華丸にアクシデント発生?その後、大谷地区を歩いていると骨壺を作っている陶芸彫刻家と出会う。製造過程を見せてもらうとあまりに繊細な作業に3人も驚く。さらに、入口が分からない焼鳥店へ。一番人気の焼鳥を試食することになるが、3人は違うメニューに食いついてしまう。
街ぶらロケ再開の舞台は行橋市。まずは駅前の居酒屋さんの玄関に「手相占い」の看板を発見。さっそく見てもらおうと訪ねるが、大吉に不吉な暗示が出てしまう…。大吉の運命は?続いて訪れた精肉店では、先日ふたりが絶賛したおつまみが登場。商品誕生のきっかけに華丸・大吉が関与しているという新情報が飛び出す。さらに番組の名物キャラである演歌歌手と再会。奥様との馴れ初めをうかがうが予想外の事実に華大も困惑してしまう。
品川庄司をゲストに迎えて、華丸の地元、南区高宮通り周辺をぶらり。 華丸が子供の頃から通っていた喫茶店や理髪店が登場。 知る人ぞ知る南区のパワースポット石投げ地蔵を訪問。そのご利益とは? そして、ニューオープンの和菓子店を訪ね、変わり種の鬼辛団子を実食。甘くてしっかり辛い独特の味わいに悶絶する。また、高宮はその昔TNCの社屋があった地域。TNC高宮社屋時代に撮影された映像で当時を懐かしむ。
今回は品川庄司をゲストに迎え、福岡大学が立地する福岡市城南区七隈をぶらり。元福大生の華大は懐かしの風景に興奮。品庄を置いてけぼりにして、思い出話に花を咲かせる。さらに、広島の超人気お好み焼き店の国内唯一ののれん分けや、カフェに占いにと副業に精を出す不動産屋さんが登場。福大キャンパスでは現役の落研メンバーとトークを。 トークコーナー「なんしようと?酒場」では、コロナ感染から復帰した庄司が想いを激白