華丸・大吉のなんしようと?

博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

NEXT次回放送内容

華丸・大吉のなんしようと?
2025年4月25日 (金) 20:00〜

華丸・大吉のなんしようと? #135  

今回は博多の伝統を支える街、中洲川端エリアを番組初登場オズワルドの2人と巡ります。 博多の総鎮守お?田さんで出会った人たちとのほのぼのロケで心癒されるオズワルド。 噂の彼女との行方が気になるオズワルド伊藤をよそに、大吉はまさかの年内スキャンダル急浮上で大ピンチ!? そんな大吉が「あまり知られたくない」という華丸秘密の大好物とは!? ほとばしるずぶずぶ感で名店の刺激的な新作アイスを食す華丸だが…

ABOUT番組概要

博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

EPISODEエピソード

  • #58
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年10月6日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #58  

    中継カメラが福岡の街へ繰り出し、スタジオの出演者があれこれ指示を出す「リモートでなんしようと?」。 今回は舞鶴エリアをぶらりする。まずはかつて吉本興業の福岡事務所が入っていたビルへ。華大の苦い記憶が蘇る。その隣にあるいなり寿司専門店では華丸絶賛の変わり種いなりを発見。さらに、ゲストの麒麟も若手時代によく遊んだという親不孝通り周辺を散策する。

  • #57
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年9月29日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #57  

    今回から新企画始動!まずは中継カメラが福岡の街へ繰り出し、スタジオの出演者があれこれ指示を出す「リモートでなんしようと?」。 初回は天神エリアをぶらりする。 小学校跡地の変貌ぶりに驚きを隠せない華大。 新天町の老舗ではゲストの麒麟と即席のクイズ大会で大盛り上がり。 特殊包丁の用途とは? その他、番組を彩った皆様とハイテク技術を用いて会話する「名人劇場」も。

  • #56
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年9月22日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #56  

    前回に引き続き、ゲストに銀シャリを迎え太宰府市を巡る。 まず4人が目指したのは、社会現象を巻き起こしている漫画「鬼滅の刃」ファンの聖地として注目されている竈門神社。 原作ファンの華大と橋本はテンション高く向かうが、よく知らない鰻は見当違いな発言を連発する。 続いて太宰府天満宮周辺へ。 九州各地の名産を集めたセレクトショップでお買い物。 そこで華大がお揃いの「あるもの」を購入し、仲の良さを見せつける。

  • #55
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年9月15日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #55  

    今回は銀シャリをゲストに迎え、糟屋郡宇美町を巡る。 まずは、宇美町を訪れるたびにお邪魔するクリーニング店へ。 毎回恒例の記念撮影を行い、過去の華大を懐かしむ。 続いて、ヤギのミルクを使ったアイスクリームを発見。新たな名物を目指しているそのお味とは? そして、町を代表する名所の宇美八幡宮へ。 さらに偶然通りかかったオムライス店では、インパクトが強すぎるマスター登場。 なぜか追い込まれる華丸、その理由とは?

  • #54
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年9月8日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #54  

    ゲストにかまいたちを迎え飯?市を巡る。 訪れたのはレトロ感満載のプラモデル店。 昔懐かしい商品に盛り上がる中、ひとり濱家だけが浮かない顔に。彼のつらい過去とは? 続いては味噌を使った商品を扱う工房へ。 さらにアーケード商店街では最近老化を感じるという華丸が、あるものを買う事を決意。 するとその店に「大吉にどうしてもお礼が言いたい」という女性が。 男前すぎる一面が明らかに!

  • #53
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年9月1日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #53  

    今回は、かまいたちを迎えて篠栗町へ。 小雨が降る中、立ち寄ったのは100年続くという洋品店。約60年ぶりに新しくなったという学生服に驚く一行だが、話題をよそに華丸は気になるものが…。 楽しんだ一行は、クラシックカーが展示されている自動車店を発見。実は旧車好きには知られた超有名店で、優勝パレードや数々のドラマに車を提供しているという。そんな中、大吉が一番驚いたのは〇〇だった!果たしてその正体とは?

  • #52
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年8月25日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #52  

    ゲストに麒麟を迎え北九州市八幡西区を巡る。 穴生駅近くで「小悪魔プリン」を試食することになった4人。 そこから「芸能界の小悪魔は誰か?」の考察が始まる。4人の答えは果たして? 続いては、変わった名前の美容室を発見。田村が由来を聞きに店に入ったきり、戻って来ない。店内で何が起きているのか? 引野エリアでは立ち飲みができる生ハム店を発見。すでにホロ酔いの常連さんに呼び止められ、ワインや生ハムをいただく。

  • #51
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年8月18日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #51  

    今回は麒麟をゲストに北九州市八幡東区枝光へ。 枝光駅周辺を歩いていると、スーパーの店員さんに声を掛けられお訪ねすることに。 店内のノスタルジックな雰囲気に浸っていると、100年以上の歴史を持つ老舗と知り仰天!お餅屋さんでは、商品売り切れ後に置くというPOPにほっこり。 ハイセンスな店構えに誘われてお訪ねした醤油蔵では、九州各県の醤油のセットを発見。 福岡を背負う華丸の「絶対に外せない」利き醤油大会が始まる。

  • #50
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年8月4日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #50  

    ゲストに陣内智則を迎え、大野城市を巡る。西鉄下大利駅周辺で声を掛けられ、訪ねた先はお好み焼き店。 そこで華丸が、ある有名店の味に似ていることに気づき店主に聞いてみると意外な答えが。 平野神社近くのカフェでは華大とゆかりのある人物の知人と出会う。 思い出話に花が咲く中、陣内はひとり会話に付いていけず。 続いて訪れたのは鮮魚店。 お客さんひとりに対して店員の数が多すぎるカオスな展開に3人も驚きを隠せない。

  • #49
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年7月28日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #49  

    ゲストにFUJIWARAを迎え、福岡市早良区の内陸部を巡る。 アンティークショップでは店主が作る謎の作品や、大事なものを紛失した商品などを物色。 不思議な世界観に4人も思わず吹き出してしまう。 老舗の豆腐店では口の中でとろける新食感の豆腐をいただく。 さらに、華丸が幼い頃から利用している精肉店へ。 気さくな店主が次々と自慢のお惣菜を提供。FUJIWARAも大満足の肉料理とは?